 |
|
|
|
申請書はすべて官庁配布の用紙を使用できます。
全国共通である労働保険用紙へはそのまま直接印字します。
社会保険の申請書は、社会保険事務所の全国統一用紙に対応。 また、その他の都道府県ごとや、社会保険事
務所ごとにフォームが異なる用紙、または健康保険組合、厚生年金基金の独自用紙については、すでに印刷フ
ォームがいくつかサンプルとして入っていますので、それらから対応するものをお使いいただけます。
申請フォーム設計機能
PSD労働社会保険では、ユーザー自身が項目の文字の大きさや印字位置を指定できる印刷フォーム設計機能
を搭載しておりますので、サンプルにないフォームの申請書への印字も可能です。
印刷時の便利な機能 →■イメージ入力機能 ■高機能プレビュー
|
プリンターについて
|
|
ドットプリンタ、レーザープリンタがお使いいただけます。
<用紙>
日本法令用紙,、 ヒサゴ用紙、当社オリジナル用紙、 官庁配布、健保組合、基金用紙や 白紙用紙(ストックフォーム、A4、B4、A3など)へ印字します。
注)複写用紙はレーザープリンタでは使用できません。
|
帳票一覧
|
|
事業所/個人データ帳票
事業所台帳 |
事業所一覧表 |
個人台帳 |
個人一覧表 |
個人別給与・賞与一覧表 |
月別給与・賞与一覧表 |
労働者名簿 |
|
|
社会保険 (健康保険・厚生年金保険)
※申請書 帳票設計機能にて、役所用紙、健保組合用紙、基金用紙へ直接印字
資格取得届 |
資格喪失届 |
被扶養者(異動)届・国民年金3号被保険者届 |
住所変更届 |
氏名変更届 |
賞与等支払届 |
賞与支払届総括表 |
月額変更届 |
算定基礎届 |
月額変更該当者一覧表 |
算定月個人データ一覧表 |
定時決定社会保険料一覧表 |
定時決定個人負担分社会保険料一覧表 |
介護保険40歳・厚生年金70歳到達者リスト |
健康保険資格証明書交付申請書 |
社会保険加入連絡票 |
社会保険脱退連絡票 |
|
|
労働保険 (雇用保険、労災保険、労働保険申告)
※労働保険の届出用紙はすべて官庁配布用紙へ印字します。
雇用保険資格取得届 |
雇用保険資格取得届(氏名変更) |
雇用保険資格喪失届 |
雇用保険離職証明書 |
雇入通知書・労働条件通知書 |
雇用保険氏名変更届 |
雇用保険転勤届・区分変更届 |
雇用保険六十歳到達時賃金月額証明書 |
雇用保険高年齢雇用継続給付受給確認票 |
雇用保険高年齢雇用継続給付支給申請書 |
雇用保険休業開始時賃金月額証明書 |
雇用保険介護休業給付金支給申請書 |
雇用保険育児休業給付受給資格確認票 |
雇用保険育児休業給付金支給申請書 |
労災保険療養補償給付たる療養の給付請求書(5号) |
労災保険療養補償給付たる療養の費用請求書(7号−1) |
労災保険療養補償給付たる療養の費用請求書(7号−2) |
労災保険療養補償給付たる療養の費用請求書(7号−3) |
労災保険療養補償給付たる療養の費用請求書(7号−4) |
労災保険休業補償給付支給請求書(8号) |
障害補償給付支給請求書(10号) |
労災保険療養補償給付たる療養の給付請求書(16号−3) |
労働者死傷病報告書 |
雇用保険分賃金支払集計表 |
労災保険分賃金支払集計表 |
労働保険料算定基礎賃金等の報告書(事務組合) |
確定保険料算定基礎賃金集計表 |
労働保険料 概算・増加概算・確定保険料申告書 |
雇用保険65歳到達者一覧表 |
雇用保険60歳到達者一覧表 |
労働保険 名称・所在地変更届 |
|
|
通知書類
随時 個人別社会保険料通知書 |
改定時個人別社会保険料通知書 |
社会保険料一覧表 |
賞与時社会保険料一覧表 |
月別労働保険料一覧表 |
賞与時労働保険料一覧表 |
等級別保険料内訳書 |
|
|
|
|
|